コンテンツへスキップ
TOTOFULL
  • ホーム
  • 療育方針
  • 療育内容
  • ご利用の流れ
  • 教室概要
  • 求人内容
  • 職員紹介
TEL 078-451-1510

月: 2022年8月

2022年8月30日

発達でこぼこのお子様の保護者の方の拠り所

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

発達でこぼこのお子様の困り事や関わりにつ […]

続きを読む>>
2022年8月29日

やりすぎは逆効果!適切な言葉がけ

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

海外の方からある指導を受けていた時の事で […]

続きを読む>>
2022年8月26日

『相手の気持ち』理解と解釈の違い

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

相手の気持ちを考える、理解するって簡単な […]

続きを読む>>
2022年8月25日

反応が見たいから!困らせる行動ばかりする理由。

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

発達でこぼこのお子様で、わざと相手が嫌が […]

続きを読む>>
2022年8月24日

片づけが苦手。それは発達でこぼこが原因かも!

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

「どうしてもおもちゃを片づけられない」 […]

続きを読む>>
2022年8月23日

おとなしくて目立ちにくい、発達でこぼこのお子様

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

発達でこぼこのお子様で大変な事はと言えば […]

続きを読む>>
2022年8月22日

『忘れっぽい』気に病む娘と気にならない母

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

発達でこぼこなお子様の中に『忘れっぽい』 […]

続きを読む>>
2022年8月19日

『表情が読み取れない』気づきにくいお子様の困り事

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

相手がどう思っているのかを読み取る時、人 […]

続きを読む>>
2022年8月19日

発達でこぼこのお子様の『マイルール』と付き合い方

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

発達でこぼこのお子様は、強いこだわりを持 […]

続きを読む>>
2022年8月18日

難しい気持ちの切り替え、成長に伴う気持ちの変化。

未分類 投稿者: totofull0件のコメント

発達でこぼこのお子様の特徴として『気持ち […]

続きを読む>>

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近のお知らせ

  • 2024年度自己評価結果
  • 支援プログラム
  • 2023年度自己評価結果
  • セルフアドボカシーって?
  • 子育てひろば開催のお知らせ
2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

アクセス

メールアドレス : info@totofull.org

電話番号:078-451-1510

 

住所 : 〒658-0011

兵庫県神戸市東灘区森南町1丁目5-1 セルバ甲南山手5F

Proudly powered by WordPress | Theme: Airi by aThemes.