コンテンツへスキップ
TOTOFULL
  • ホーム
  • 療育方針
  • 療育内容
  • ご利用の流れ
  • 教室概要
  • 求人内容
  • 職員紹介
TEL 078-451-1510

2024年度自己評価結果

保護者等からの事業所...

続きを読む
totofull2025年3月28日

支援プログラム

続きを読む
totofull2025年2月7日

2023年度自己評価結果

続きを読む
totofull2024年1月30日

セルフアドボカシーって?

セルフアドボカシーと...

続きを読む
totofull2022年12月10日

子育てひろば開催のお知らせ

11月からオープンし...

続きを読む
totofull2022年11月12日

集中できない、じっとしているのが苦手!集中力を高めるには・・・

お子様のご相談の中で...

続きを読む
totofull2022年11月5日

発達でこぼこのお子さんのどうしても譲れない『こだわり』変えることできるの?

「必ずこれをしてから...

続きを読む
totofull2022年10月13日

つい、言ってしまう「何で?」に黙ってしまう理由。

何か起こるとつい、「...

続きを読む
totofull2022年10月3日

発達に大切な『遊び』。発達でこぼこのお子様は遊びを見つけるのが苦手って知ってますか?

おもちゃが目の前にあ...

続きを読む
totofull2022年9月29日

「感覚統合」って聞いた事ありますか?

お子様の姿や見せる行...

続きを読む
totofull2022年9月23日

『まだ小さいし・・・』でもちょっと心配なお子様の姿

できる事がまだまだ少...

続きを読む
totofull2022年9月19日

発達でこぼこのお子様との関わり、何を大事に?

保育園には、定型発達...

続きを読む
totofull2022年9月13日

眠れないのはなぜ?発達障害の睡眠問題

お子様にとって、睡眠...

続きを読む
totofull2022年9月9日

どうしたら止められる?発達でこぼこのお子さんの暴言や唾吐き

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年9月7日

理解と考え方・捉え方で大きく変わるお子様の関わり

お子様の行動に「また...

続きを読む
totofull2022年9月1日

発達でこぼこのお子様の保護者の方の拠り所

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年8月30日

やりすぎは逆効果!適切な言葉がけ

海外の方からある指導...

続きを読む
totofull2022年8月29日

『相手の気持ち』理解と解釈の違い

相手の気持ちを考える...

続きを読む
totofull2022年8月26日

反応が見たいから!困らせる行動ばかりする理由。

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年8月25日

片づけが苦手。それは発達でこぼこが原因かも!

「どうしてもおもちゃ...

続きを読む
totofull2022年8月24日

おとなしくて目立ちにくい、発達でこぼこのお子様

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年8月23日

『忘れっぽい』気に病む娘と気にならない母

発達でこぼこなお子様...

続きを読む
totofull2022年8月22日

『表情が読み取れない』気づきにくいお子様の困り事

相手がどう思っている...

続きを読む
totofull2022年8月19日

発達でこぼこのお子様の『マイルール』と付き合い方

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年8月19日

難しい気持ちの切り替え、成長に伴う気持ちの変化。

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年8月18日

自分の行動、態度に気が付けない発達でこぼこのお子様の友だちとの付き合い

発達でこぼこのあるお...

続きを読む
totofull2022年8月12日

やっぱり遅い?気になる言葉の遅れ

お子様の成長に少しで...

続きを読む
totofull2022年8月11日

初めての経験。楽しんで取り込む為には・・・

夏は、お子様にとって...

続きを読む
totofull2022年8月10日

SNSではわからない、発達でこぼこのあるお子様とご家族の生活

日々普及するSNSに...

続きを読む
totofull2022年8月9日

発達でこぼこのお子さんの行事の参加

発達でこぼこのあるお...

続きを読む
totofull2022年8月8日

体調の変化に鈍感?発達でこぼこのお子様の体調管理

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年8月5日

「出来ない」「やりたくない」発達でこぼこのお子様の向き合う方法

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年8月1日

思い通りにならないと、どうにもならない・・・衝動性の強いお子様との関わり

よく「衝動性が強い」...

続きを読む
totofull2022年7月28日

人見知りにしては激しすぎ?『場面緘黙症』って何?

場面緘黙症という言葉...

続きを読む
totofull2022年7月27日

止められない、自傷行為!

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年7月26日

『気持ち』って?理解や表現の難しさ。

人と関わる中で、相手...

続きを読む
totofull2022年7月22日

得意を見つけて、伸ばす支援!

発達障害の一つである...

続きを読む
totofull2022年7月21日

お子様の成長が感じられる!特性を考えた環境づくり

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年7月20日

身につく、養う、自信になる!製作活動

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年7月19日

こだわりも、見方を変えれば・・・

発達でこぼこのお子様...

続きを読む
totofull2022年7月18日

「できない」事も、「できる」と信じて!

自閉症や発達障害、発...

続きを読む
totofull2022年7月15日

どう思っているの?感情表現って難しい!

表情を見ていても、う...

続きを読む
totofull2022年7月13日

ねえ、聞いてる?指示が理解できない、伝わらない理由。

お子様に指示をしても...

続きを読む
totofull2022年7月12日

お友だちと遊ばないの?知ってほしい関りの難しさ。

公園に遊びに行ったり...

続きを読む
totofull2022年7月11日

原因は「音が苦手」だったから!

保育園での子ども同士...

続きを読む
totofull2022年7月7日

自分の気持ちや感情、わからなくて起こる問題。

「他人や相手の気持ち...

続きを読む
totofull2022年7月6日

怒らないで!表情や感情を読み取るのが苦手なの!

お話をしていても、「...

続きを読む
totofull2022年7月5日

目が合わないのはなぜ?それにはきちんと訳がある!

赤ちゃんの頃から顔よ...

続きを読む
totofull2022年7月5日

わがままじゃないの!食べられない!!

お子様の偏食、悩みま...

続きを読む
totofull2022年7月1日

変化や変更、苦手なその訳。

こんなことありません...

続きを読む
totofull2022年6月30日

それ、わがままじゃないの!感覚統合のつまづき

例えば、好き嫌いが激...

続きを読む
totofull2022年6月17日

気になる自閉症特徴(年齢別2歳~4歳)は?

2歳から3歳ごろ ・...

続きを読む
totofull2022年6月9日

「なんで?」「どうして?」お子様の困った行動

子どもたちの成長や発...

続きを読む
totofull2022年4月13日

気になる自閉症特徴(年齢別0歳~1歳)は?

「あれっ?」とお子様...

続きを読む
totofull2022年3月18日

アクセス

メールアドレス : info@totofull.org

電話番号:078-451-1510

 

住所 : 〒658-0011

兵庫県神戸市東灘区森南町1丁目5-1 セルバ甲南山手5F

Proudly powered by WordPress | Theme: Airi by aThemes.